QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
あとらす
てぃーだブログ › 起業どっとCOM › スキーヤー、夏場のトレーニング方法

スキーヤー、夏場のトレーニング方法

2011年04月05日

スキー道具。今日のトレーニング中にトレーニング用具などを『かたして』とJr.達に言ったところ全員無反応・・・『なおして』と言い直したら片付け始めました。プラスノー大会。スキー、スキーヤー。カスタムフェア。

ダイエット。韓国フェニックスリゾート。SIA。今日は寂しい事に少人数でのトレーニングになりました~でも元気良くトレーニングしましたよ!!まずはアップで鬼ごっこ!!鬼三回目からは毎回☆ジャンプの罰ゲーム付き鬼ごっこ!!Jr.達は作成を立ててきたらしく、俺が標的に・・・みんなに追い回されて・・・久しぶりにやたら走らされて、やたら☆ジャンプやらされました~( ̄▽ ̄;)久しぶりに本気でヘロヘロになった・・・鬼ごっこ・・・怖いです・・・( ̄▽ ̄;)マジで足がガクガクでんがな・・・まんがな・・・その後のトレーニングはサイドへのバランスと筋力や能力アップのトレーニングをメインに!!最後まで徹底的にサイドバランス系トレーニングをやりました~今日は俺だけじゃなく、Jr.達もヘロヘロになってるんじゃないかな?社会人達は間違いなくヘロヘロでしょう・・・(俺含めて)でも、みんな最後まで頑張りましたね!!トレーニング終了後はJr.のお父さんが買ってきてくれたタコ焼きをみんなでいただきました!!めちゃめちゃ美味かったです!!清水さん、ありがとうございました(^O^)/11月に入ってからのトレーニングセミナーでしたが、4回とも天気に恵まれ良いシチュエーションでトレーニングが出来ました!!参加してくれた皆さん、ありがとうございました!!この秋に大阪に引っ越してきて何も分からないままとりあえず始めましたが、たくさんの方々が参加してくれて本当に嬉しかったです!!来年の春からは毎週びっちりやりますので、またご参加ください!!本日は朝からインライン&陸上トレーニング!!関西地区に来て初めてのインライントレーニングです!!湯の丸からはウラヤマシイメールやら電話がありましたが、大阪で張り切ってトレーニングしてます!!今日はJr.~社会人で10名ほどの選手とトレーニング!!初めて来た『山田池公園』最高です!!最初は駐車場の場所が分からず皆で迷子になりましたが・・・駐車場横にインライン(ローラースポーツ)専用スペースがあり、斜度はそんなに無いものの、広いしストレス無くa href="http://www.max-plan.info/" target="_blank">トレーニングが出来る感じです!!すぐ隣には芝生もあり陸上トレーニングもばっちり出来る!!公園自体は広くて何でも出来そうな感じです!!丘とかもあってアップダウンもあるからスキーのトレーニングには向いてる公園ですね!!選手達にとってはキツい公園になりそうですね・・・(^O^)/最高の公園を発見したぜ!!トレーニング前半はインラインを!!雪上への調整のトレーニングと身体の動きの再確認をメインにトレーニングしました!!何度か陸上トレーニングは一緒にやってるJr.選手達ですが、インラインは初めて見ました!!まだまだたくさん課題がありそうですね~学生・社会人の選手達は冬へのイメージを確認しながらのトレーニングでしたが、こちらも課題山積みのようですね~( ̄▽ ̄;)後半は陸上トレーニング!芝生に移動して軽く汗をかきました!!お馴染み『ネコとネズミ』から始まり・・・大人達はアップから息が上がりJr.達におちょくられてましたね・・・( ̄▽ ̄;)ラダーやハードルを使用してサイドへのバランスや筋力、アジリティー、コーディネーションのトレーニングを時間をかけて行いました~最後はブラジル体操等のコーディネーショントレーニング!!今回の宿題は木曜日までに出来るかな?今日はポカポカ陽気だったから皆しっかり汗をかきました~!かなり良いトレーニングが出来ましたね!!最高の場所を発見し、来年のオフが楽しみですね!!皆さんお疲れ様でした!!また木曜日のトレーニングセミナーで!!今日は3回目のトレーニングセミナー!今日もJr.中心になりましたが、びっちりとトレーニングをしました!!しかも今日の参加は女の子ばかりで、プチ大阪Jr.女子チームが完成しました!!トレーニングも3回目ともなると、ややキツめのトレーニングもいくつか入れていますが、みんなしっかりこなしてますね!!今日は柔軟性・バランス・アジリティー・ミドルパワー・筋力強化などなど、時間いっぱいトレーニングをしたぜ!!最後の方はみんな疲れた感じもありましたが、最後までやりきりました!!ちなみに今日はIBS大阪本店のスタッフも選手達と一緒に頑張ってトレーニングしてました~!みんな頑張ったぜ!!それにしてもJr.達のポテンシャルの高さと意識の高さには本当に驚かされますね!!みんなシーズンが楽しみだぜ!!さて残るトレーニングは来週の一回のみ!!残念ながら今日の参加選手達はまだ初滑りをしていないそうでしたが、もうシーズンインなので怪我などしないでしっかり準備と追い込みをしようぜ!!みんな来週も頑張ろう!!ちなみに・・・大阪では『片付ける』という事を『なおす』と言います。ロシニョールスキー。

新雪、深雪。プライベートレッスン。緩斜面の滑り方。国体予選。デモレッスン。

<スキーレッスン。急斜面の滑り方。メンタル、トレーニング、パーソナルトレーニング。スキー板。検定対策レッスン。





Posted by あとらす at 02:00│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。